そろばんってどこか懐かしいものですよね。
お父さんお母さんの中には子どもの頃に習っていた方もいるのではないでしょうか?
でも、パソコンやスマホの時代に、そろばんなんか必要ですか?とよく聞かれます。
計算だけなら電卓もあるし、必要ないのかもしれません。
それでも、今そろばんは人気が上がっています。なぜでしょう?
京都市左京区出身。珠算の名門・京都明徳高(国民珠算大会 全国優勝20回、全国高等学校珠算競技大会 全国優勝15回)出身で、個人の部・団体の部(優勝)共に、全国大会出場。実業団(某金融機関)でも個人・団体ともに競技出場。
・全国珠算教育連盟 珠算九段
・日本珠算連盟 珠算七段
暗算七段
・日本商工会議所 珠算1級満点合格
・全国商業高等学校協会 珠算実務検定1級満点合格
その他、英検・簿記等
・全国珠算教育連盟 正会員
・委託試験委員
・広島県珠算教育指導団体連合会
小学校珠算指導ボランティア講師
公益社団法人全国珠算教育連盟 正会員指定教場
一般財団法人 日本電卓技能検定協会 認定登録団体